テーマ:当社をどんな会社にしていきたいか。そのために自分は何ができるか。
おはようございます。
もう一回いきましょう。
おはようございます。
今日はマネージャーのOoさんです。お願いします。
▼思いやりの心
はい。自分がどのような会社にしていきたいかというところで、Naさんともかぶるんですけど、やっぱり一番大事なのは人。思いやりの心かなと思います。それに対して具体的に何をしていけばいいのかなっていうのが当然あると思います。僕がいつも心掛けていることが一つあります。
昔からなんですが、『目配り、気配り、心配り』すごい普通のことなんですけど、大切にしています。僕は小売店で10年ほど働いた経験があるので、これを以前の上司からよく言われてました。その当時は、何のことかよく分かっていなかったんですけど、『目配り』は、まず気づくこと。見て何か問題があるかなとか、何か困っていないかなっていうのを気づくこと。『気配り』は、それに対して声をかけるとか、どうしたらいいよっていうのを言ってあげるとかで、『心配り』っていうのがもうそれを全て揃えたものです。
また調べてもらったらいいかなと思うのですが、これはお客様に対してっていうのが主だったんですけど、今、マネージャーという立ち位置でやらせていただいていて、スタッフに対してそういう気配りができていないと、生産性も上がらないし、思いもどんどん伝わっていかないなぁと感じております。
▼段取り
マネージャーの皆さんは、これを意識されていますかね。先週のミーティングで、自分も含めて、マネージャーの皆さんこれが足りていないなって思いました。
具体的に何かっていうとMaさんが来れなくなって、急遽Zoomを使ってのミーティングになっていたのですが、僕も第ニ倉庫に午前中行っていて、昼から本社に来たんですけどミーティングの準備がされていなかったんですよね。誰も動いていなかったんです。マネージャーやリーダー、こういう位置で仕事をするスタッフは、段取りを特に気をつけてほしいと思います。気をつけてほしいというか、もう常に意識してほしいなと思っています。
マネージャークラスになると皆さん忙しいじゃないですか。この時間ってすごく大切で、無駄な時間を過ごすわけにはいきません。率先して先手先手で動いて、誰かがやるだろうっていう感覚はやめてほしいと思っています。自分がやらなきゃいけない。気づいていないことがあれば、そこはフォローしてあげようって動いて欲しいです。そういう意識を強く持ってほしいです。そういう風に思っております。当然、自分も足りていませんので、これから自己研鑽していかなきゃいけません。みんながその気持ちを持っていれば、もっとスピーディーに生産性も上がって、みんな幸せになれるのかなと思っております。
以上です。
はい、ありがとうございます。
じゃあ、今日も1日よろしくお願いします。
朝礼挨拶ブログのテーマ一覧
#お客様に愛される会社#つながり#コミュニケーション#スタッフみんなでつくっていく#スタッフ挨拶#スローガン#チャレンジ#プロ意識#マネジメント#メモを取る#リーダー#リードする企業#ワクワクする工夫#人生は一度きり#仁#企業理念#信用#健康#傾聴する#出来ることを増やす#助け合いの心#効率化#変化していく#姿勢#学び続ける#実践する#得意先様のために#思いやりの心#思いを伝える#愛鳥#愛鳥家#感謝の気持ち#成長し続ける企業#拠り所#改善する#新しい取り組み#日々成長#昨日より今日、今日より明日#段取り#率先#環境整備#生産性を高める#目的意識#社会人として#社是#立ち止まって考える#綱領#貢献#連携朝礼挨拶ブログとは?
朝一番の時間を有意義なものにすることで、日々の積み重ねが大切だというマインドをスタッフみんなで共有しています。
今までは音声データのみの共有をしていましたが、ブログとしてホームページにアーカイブしていくことで、いつでも振り返ることができるようにしました。
【黒瀬ペットフードの朝一の流れ】
8時30分〜 | 環境整備 |
9時00分〜 | 業務の準備 |
9時15分〜 | 全体朝礼 ↓ ラジオ体操 ↓ 経営理念の唱和 ↓ 朝礼挨拶 |
9時30分〜 | 業務スタート |
環境整備
当社は、毎朝スタッフ全員が朝30分の環境整備を行ったのち、全体朝礼を行います。みんなで元気よくラジオ体操をすることで眠った身体を呼び起こし、作業中に怪我をしにくく、高いパフォーマンスを発揮できる身体づくりを目的としています。みんなで朝イチに身体を動かすことはすごく気持ちが良いことです。
経営理念唱和
当社が大切にしている経営理念を唱和します。全力で大きな声を出して唱和することで、身体の中に溜まったものを吐き出し、緊張をほぐします。大きな声を出すのは気持ちが良いですよね。
社長挨拶
私が会社にいる時は社長挨拶をさせていただきます。この挨拶の習慣は2017年10月からスタートしています。会社の大事にしていることを繰り返しスタッフ皆さんの前で話をすることで、私自らが先頭に立ってやらないといけない状況をつくり、スタッフの皆さんには当社の進むべき方向を理解しインプットしてもらっています。時には、スタッフの皆さんにも前に出て話をしてもらっていますが、スタッフの皆さんが日頃大事にしていることを聞くことができて私も励みになることが多いです。
当社に興味を持っていただけた皆様にも朝礼挨拶ブログを通して、当社のことを少しでも知っていただけると嬉しいです。
代表取締役社長
黒瀬 貴之
コメントする