黒瀬ペットフード

  • 電話受付時間 平日:月〜金曜日9:30〜12:00 / 13:15~16:00

    0120-405-505

2025.01.06 Mon 朝礼挨拶ブログ 朝礼挨拶ブログ

社長挨拶『一年の計は元旦にあり』

おはようございます。そして、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

今回の年末年始は休みが長かったので、しっかり休めたんじゃないでしょうか? ただ、一方でインフルエンザも流行っていて、「寝てばっかりだった…」という人もいれば、「家族の看病でバタバタしてた」という人もいるかもしれません。今も流行っていますし、まだまだ油断できません。しっかり予防をして、体調管理を万全にしていきましょう。
さて、長い休みの後は、どうしても体がなまってしまうものです。寒さも厳しいですし、張り切って仕事をスタートしたら、腰をグキッ、膝がガクッ なんてことにもなりかねません。お互い声を掛け合いながら、無理のないように調整していきましょう。

▼目標を持つことの大切さ
毎年、正月には「一年の計は元旦にあり」と言いますが、皆さんは今年の目標を立てましたか? すでに決めている人もいれば、まだの人もいるかもしれません。正直なところ、自分も最近は年の初めに目標を立てなくなりました。気がつけば、もう45歳。なんとなく日々が流れていく中で、「まぁ、こういう感じでやっていけばいいか」と思うことも増えた気がします。でも、やっぱり節目節目でしっかり目標を持ち、「これをやり切る」と決めて実行することが、結果を出す人と、何も残せない人の違いになるんじゃないかと感じています。小さくてもいい。まずは目標を立てて、そこに向かって行動することが大事です。

▼行動がすべて
目標を達成するために必要なのは、行動すること。そして、その行動を続けるためには、目標を細分化して、最初の一歩を踏み出しやすくすることが大切です。大きな目標にいきなり挑戦すると挫折しがちですが、「まずここまでやる」と決めて、小さく進めていけば確実に前に進めます。
会社としての目標、個人の目標、プライベートの目標。それぞれの目標に向かって、昨日より今日、今日より明日と、少しずつでも成長していけるようにしましょう。
まだ目標を立てていない人は、ぜひ今一度考えてみてください。そして、すでに目標を持っている人は、現在の進捗を振り返り、「この1月、2月でどこまで進めるか?」を意識して取り組んでほしいと思います。マネージャーやリーダーの皆さんは、メンバーのフォローも忘れずに。目標に向かって進めていけるように、しっかりサポートしていきましょう。

それでは、本日もよろしくお願いします。

了 社長

コメントする

* が付いている欄は必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。
いたずら防止の為、承認用となっております。



日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

朝礼挨拶ブログとは?

朝一番の時間を有意義なものにすることで、日々の積み重ねが大切だというマインドをスタッフみんなで共有しています。
今までは音声データのみの共有をしていましたが、ブログとしてホームページにアーカイブしていくことで、いつでも振り返ることができるようにしました。

【黒瀬ペットフードの朝一の流れ】

8時30分〜 環境整備
9時00分〜 業務の準備
9時15分〜 全体朝礼

ラジオ体操

経営理念の唱和

朝礼挨拶
9時30分〜 業務スタート

環境整備

当社は、毎朝スタッフ全員が朝30分の環境整備を行ったのち、全体朝礼を行います。みんなで元気よくラジオ体操をすることで眠った身体を呼び起こし、作業中に怪我をしにくく、高いパフォーマンスを発揮できる身体づくりを目的としています。みんなで朝イチに身体を動かすことはすごく気持ちが良いことです。

経営理念唱和

当社が大切にしている経営理念を唱和します。全力で大きな声を出して唱和することで、身体の中に溜まったものを吐き出し、緊張をほぐします。大きな声を出すのは気持ちが良いですよね。

社長挨拶

私が会社にいる時は社長挨拶をさせていただきます。この挨拶の習慣は2017年10月からスタートしています。会社の大事にしていることを繰り返しスタッフ皆さんの前で話をすることで、私自らが先頭に立ってやらないといけない状況をつくり、スタッフの皆さんには当社の進むべき方向を理解しインプットしてもらっています。時には、スタッフの皆さんにも前に出て話をしてもらっていますが、スタッフの皆さんが日頃大事にしていることを聞くことができて私も励みになることが多いです。

当社に興味を持っていただけた皆様にも朝礼挨拶ブログを通して、当社のことを少しでも知っていただけると嬉しいです。

代表取締役社長
黒瀬 貴之