当社へこれまでお寄せいただいたご質問と回答を順次更新しております。当ページで解決できない場合はお気軽にご質問ください。
お問い合わせフォームはこちら
当社について
- Q:工場見学はできますか?
- A:現在は行っておりませんが、皆様にご来場頂けますよう努めて参りますので、どうぞ楽しみにお待ち頂ければ幸いです。
- Q:近所のお店で売っていない製品はどうやって買えばいいですか?
- A:当社にて『avis』(アウィス)という通販サイトを行っておりますので、ご活用頂ければと存じます。
株式会社黒瀬ペットフード
オンラインショップ「avis」(アウィス)
http://avis-kurose-pf.shop-pro.jp/
ごはんの管理、体調管理について
- Q:マニアのフードの中に唐辛子が入っています。小鳥に与えても大丈夫ですか。
- A:はい、大丈夫です。
マニアシリーズのセキセイインコ用・中型インコ用・大型インコ用には、唐辛子のチップを配合しております。
インコ類の中には、個体差はございますが、唐辛子を好んで食べる子もいます。
また、唐辛子に含まれる辛味成分「カプサイシン」は、新陳代謝を促進し体温を高める、免疫力を上げる、食欲を増進させる、などの作用が期待されることから配合に使用しております。
辛味は舌の味覚細胞で感じるわけではなく、痛み(痛点)で感じます。
小鳥は特に痛点が少なく、痛みには鈍い生き物とされており、このため、唐辛子の辛さを感じにくいとされています。
しかし、刺激物ではあるので、大量摂取を避ける為、マニアシリーズには少量を配合しております。
マニアシリーズについて
- Q:ペレットの保存方法はどうすればいいですか?
- A:カビや虫がつくことがありますので、開封後は袋をしっかりと密封し、直射日光を避け冷暗所にて保管してください。
- Q:シードの保存方法はどうすればいいですか?
- A:直射日光、高温多湿の場所を避け、涼しい場所で保管をしてください。
開封後は虫が発生する場合がありますので、冷蔵庫内での保管をおすすめします。
- Q:消費期限はありますか?
- A:当社製品では未開封の場合、製造日より1年6ヶ月で賞味期限の設定をしております。
そのため、消費期限は設けておりません。開封後は保存方法を守った上で、表示された期限に関らず早めにお使いくださいますようお願い致します。
- Q:肥満が気になる子におすすめの製品はありますか?
- A:【種子を食べている子】
肥満気味の愛鳥への食事としては普段与えている主食のフードと、当社製品の「オーチャードグラスの種」を一緒に与えることをおすすめします。
主食:オーチャードグラス=2:1の割合を目安に主食と混ぜて与えください。
初めて与える場合は、愛鳥が食べているかどうか様子を確認しながら、徐々に割合を切り替えるようお願い致します。
オーチャードグラスの種はこちら
【ペレットを食べている子】
ペレットには穀物と違い総合的に栄養が取れる配合になっています。弊社のネオシリーズに関してはカロリー等抑えられているので、穀物をあげるよりは肥満の子におすすめしやすい商品となります。
また、穀物だけでは、ビタミン、ミネラル、必須アミノ酸がない為、栄養が偏り、その分サプリで補おうとするとカロリーがペレットより高い数値になりがちですのでお気をつけください。
注意:ペレットの場合は与える量を決め、一日に食べきる量を与えるようにしてください。
ネオシリーズ、ペレットはこちら
●チェックが大切です
体重の増減を毎日必ず確認してください。
極端に体重が落ち、標準値より下回らないように注意してください。
そして、毎日、適度な運動をさせてあげてください。
健康管理におすすめのアプリ「とりにてぃ」
- Q:ペレットに切り替えるにはどうすればよいですか?
- A:現在与えているフードにペレット(総合栄養食)を約20%混ぜて与え、徐々に増やしていけば自然に切り替えることができます。
また、ペレットを怖がる子にはペレットを砕いて粉末状にし、シードにふりかける方法もございます。
フードの切り替えは、愛鳥の体調を注意深く観察し、無理をさせないように徐々に行ってください。
初めてお使いになる方は下記のページもご参照ください。
ペレット(総合栄養食)を初めてお使いになる方へ
- Q:体力が落ちてしまった子におすすめの製品はありますか?
- A:自然派ハイカロリーシードミックス 、自然派卵黄フード 、自然派エッグフード 、自然派若菜 、自然派SP元気がでるあわ玉 、自然派SP元気がでるあわ玉ミックス 、などがございます。
愛鳥の様子をしっかりと観察し、愛鳥を診てもらえる獣医師に診察して頂くことをおすすめします。
健康管理におすすめのアプリ「とりにてぃ」
- Q:色んなおやつがありますが、色々与えたほうがいいですか?
- A:与え過ぎには注意が必要ですが、「日々のスキンシップのツール」として、「トレーニングのご褒美」として、「食事の質の向上」として、大好きなおやつを色々と与えることは、愛鳥の生きる喜びにつながります。
おやつ商品はこちら
- Q:ごはんは毎日新しく取り換えるべきですか?
- A:はい、衛生面からも前日のものはすべて取り除いて頂き、新鮮な食事を与えることをおすすめします。
栄養面について
- Q:オメガ3ってなに?
- A:必須脂肪酸と呼ばれるもので、脂質の中でも体内で作り出すことが出来ず、食事からしか摂れないものです。
欠乏すると皮膚炎などのおそれもあり、健康にもよいので、食事の中から摂取できるようにして与えください。
- Q:ペレットは何が良いのですか?
- A:ネオ・フードなどのペレットは総合栄養食と呼ばれ、ペレットと水だけで必要な栄養が補えるよう作られております。
ですが小鳥のQOL(Quality Of Life)の向上という観点から、さまざまな副食・おやつを与え、食事の楽しみを広げることをおすすめします。
- Q:ネオ・フードのペレットはどのサイズも栄養成分が同じですが、栄養面は大丈夫ですか?
- A:「飼い鳥の栄養推奨量」(オウム目、スズメ目飼鳥に推奨される飼料100gあたりの栄養含有量(成鳥の維持量))を参考に動物用医薬品メーカーと開発し、すべての基準を上回る栄養量にて製造していますので、安心してお与えください。
- Q:グルテンフリーとはなんですか?
- A:「小麦」「大麦」「ライ麦」などの穀物の表皮の中にある、胚芽と胚乳の部分から生成されるタンパク質の一種であるグルテンを摂取しない食事方法、もしくはグルテンを含まない製品のことを言います。
製品について
- Q:ネオ・フードの粒のサイズはそれぞれどの位ですか?
- A:超小粒・・・約1ミリ
小 粒・・・約2ミリ
中 粒・・・約3ミリ
大 粒・・・約6ミリ
フィンチ専用が約1ミリです。
- Q:アルファ化した穀物とはなんですか?
- A:澱粉の化学構造の変化のことです。形状の変化が起こったり、消化しやすくなったりします。
アルファ化させる方法としては、加熱などを行います。
- Q:塩土と竹炭入りの塩土の小鳥に対する違いはなんですか?
- A:竹炭には食物繊維やマグネシウム、カリウム等のミネラルが豊富に含まれており、通常の塩土よりも栄養価が添加されております。
また、竹炭には整腸作用、フンや尿の脱臭作用、余分な物質を吸着して体外へ排出する作用等が期待できます。
- Q:赤あわと黄あわの違いは何ですか?
- A:栄養成分に大きな違いはございませんが、外皮の色味などより嗜好性に違いが出てきますので、愛鳥に合ったものを与えてください。
- Q:「マニアシリーズプレゼント交換」(バーコード10枚で1つプレゼントの特典)について、同じ内容量の物でも製品名が違っても交換できますか?(例:購入は中型インコ専用だったが、セキセイインコ専用が欲しい)
- A:お集めいただきましたバーコードの内容量(1Lあるいは3L)が同じであれば、どれでも10枚でお好きな製品と交換させていただいております。
- Q:「mania セキセイインコ専用」の中の赤いものについて、原材料を教えてください。
- A:「mania セキセイインコ専用」には、発売当初より少量ですが唐辛子のチップを配合しており、パッケージ裏面の「原材料名」の欄に表記してございます。
配合に使用している理由といたしまして、インコ類の中には、個体差はございますが、唐辛子を好んで食べる小鳥もいます。また、唐辛子に含まれる辛味成分「カプサイシン」は、新陳代謝を促進し体温を高める、免疫力を上げる、食欲を増進させる、などの作用が期待されることから、使用しております。
辛味は舌の味覚細胞で感じるのではなく、痛覚(痛点)で感じます。また、小鳥は特に痛点が少なく、痛みには鈍い動物とされており、唐辛子の辛さを感じにくいとされています。しかし、刺激物ではあるので、大量摂取を避ける為、少量を配合しております。
今現在までに、愛鳥へ与えられたのち、体調や健康状態に変化が見られたというお問い合わせやご意見は頂戴しておりませんので、ご安心してお与えいただけます。
- Q:「自然派 小鳥のハーブのちから」は無農薬ですか?
- A:「自然派 小鳥のハーブのちから」に使用しているハーブは栽培時、必要最低限の農薬を使用しております。
- Q:「産地限定バードフード」の終売に伴い、代用品はございますか。産地不明なケースが多いので産地を含めた情報を知りたいです。
- A:「産地限定フード」に代わる新製品を2020年7月1日にリニューアル、新発売いたしました。
ご参考までのご案内でございますが、当社通販サイト「avis」ではお客様にお好きな穀物と量をご指定いただく「オーダーメイドフード」のサービスも承っております。産地も明記しておりますので、よろしければご活用くださいませ。
●黒瀬ペットフード 通販サイト「avis」
詳しくは「オーダーメイドについて」をご覧ください。
- Q:「国産 小鳥の主食3種ブレンド400g」について、あわ・ひえ・きびの配合割合を教えてください。
- A:「国産 小鳥の主食3種ブレンド400g」の配合割合は下記になります。
なお、配合割合は穀物の作柄によっては変更する場合がございます。
黄アワ…約30%
赤アワ…約10%
ヒエ …約30%
茶キビ…約20%
黄キビ…約10%